JavaScript

es6では、Array.fromで、配列の数分ループを回せるので 回したい回数分の配列を作成して、Array.fromに渡します。 コールバックでは使用する文字列からランダムに 一文字を抽出する処理をループさせ、 出来上がった配列をjoinすれば ランダムな文字列が完成します。 let digit = 12; // 生成したい文字数 let alArray = ‘abcdefghijklmnopqrstuvwxyzABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ0123456789’; // ...

JavaScript,Mithril.js

Mithril.jsを始めてみて、早速というか、すごく初歩的な事かもしれないけど バーチャルDOMという事での罠にはまりました。 バーチャルDOMはバーチャルな訳ですよ。 バーチャル ということは、実際にリアルにはそこに無いわけで 何を言っているかわからないと思うが もう少し具体例を出すと Mithril.jsで動的にul・liのリスト構造を表示させる。 このul・liの各アイテムは、ドラッグ&ドロップ出来るようにする。 ドラッグ&ドロップは、sortable.jsという感じの別のjsライブラリ ...

JavaScript,Mithril.js

Mithril.js はじめました。 今回、社内で使う管理画面の一部に、動的な制御入れたいな~という要望があり その要望に対して自前で作ると データの流れとかを考えたときにかなりややこしくなりそうだなと思い それならクライアントサイドのjavascriptフレームワークを使おう、という事で React.jsとMithril.jsで比較検討しました。 比較内容としては、他のサイトでも出ていると思うので、それはググっていただくとして 今回自分がMithril.jsを選んだ理由 それは学習コストが低い ...

JavaScript,jQuary

JavaScriptでフツウに画像サイズを取得する場合 <img src="" width="470" height="99" id="image"> image = $('#image'); image.width // imgタグのwidth =&gt; 470 image.height // imgタグのheight =&gt; 99 といった感じですが、オリジナルの画像サイズは940x198なので、そのサイズがとりたい。 という場合ですが image = $( ...

JavaScript,jQuary

1.8以前のJQueryでは$.browser.msieという判定でIEとそれ以外の処理を分けていたりしました。 これがJQuery1.9以降は出来なくなります。 ということで、JQuery1.9以降でこのような判定に近い事が出来るかどうかを考えてみます。 まず、JQuery1.9では、browserが削除されます。 それにかわって、supportを使えという感じに書かれています。 このsupportというのは、ブラウザ毎に分けるのでは無く、ブラウザが対応している機能ごと、実装ごとに判定しようと ...

JavaScript,jQuary

画像が多いサイトなどで、ローディング時間が長くて困る、なんて言う時は 画像の延滞ロードです。 最近のAmazonとか、スクロールして画像が表示される時に一瞬ローディング画像が出たりしてるやつです。 このプラグインを使うと、簡単に実現出来ます。 必要な物は、jQuaryとこのプラグイン。 あとは、延滞ロードしたい画像のタグにclass="lazy"を追加します。 $("img.lazy").lazyload(); という処理をどこかに置きます。 以上です。