[Android]ImageButtonを透過にする
レイアウトのxmlでImageButtonにイメージを貼り付けると、ボタンにイメージが張り付く形になる。 ボタンボタンの表示を無くして、貼り付けたイメージだけを表示したい場合、バックグラウンド属性を@nullに設定する android:background="@null" 具体的には <ImageButton android:id="@+id/startButton" android:layout_width="wrap_content" android:layout_height="wr ...
UFOキャッチャーで獲得
UFOキャッチャーで獲得しました。
TableLayoutで、列をめいっぱい拡張する設定
行に複数のビューを設定した時に、まだ横幅があいているときに、 ある列をめいっぱい広げる設定 TableLayoutのインスタンスの setColumnStretchable を使う TableLayout tableLayout = new TableLayout(this); // 列の2番目を自動的に拡張する設定 tableLayout.setColumnStretchable(1, true); setContentView(tableLayout);
androidで使えるレイアウト
Androidで使えるレイアウト AbsoluteLayout FrameLayout LinearLayout RelativeLayout TableLayout
Subversionの認証をRedmineのアカウントで認証する
今回はhttpdをコンパイルして入れた環境で Subversionの認証をRedmineのアカウントでやりたい。 という事で、不真面目なやり方で実現。 CentOSにはあらかじめ少し古いhttpdが入っているため まずはyumでmod_auth_mysqlを入れる。 yum -y install mod_auth_mysql そうすると /etc/httpd/modules にmod_auth_mysql.soファイルが入るので このファイルをコンパイルして入れたhttpdのmodulesにコピ ...
指をスライドしたときのMOVEイベントを取る
基本的に画面をタッチしたり指をスライドしたりした時のアクションは onTouchEventで取る。 @Override public boolean onTouchEvent(MotionEvent event) { touchingX = event.getX(); touchingY = event.getY(); switch (event.getAction()) { case MotionEvent.ACTION_MOVE: touchingAction = "MOVE"; break ...
Toastとは
Toastとは という感じで、「beep bap」と表示されている枠のことです。 画面に表示されて、数秒で消えていきます。 「データを登録しました」みたいなメッセージを一時的に表示するのに最適かもしれません。 で、使い方ですが Toast.makeText(FormExample01.this, "Beep Bop", Toast.LENGTH_SHORT).show(); となります。 一番目の引数の FormExample01.thisというのは、アプリのメインクラスのコンテキストです。 2 ...
選択状態を持つコントロールのアイコン設定
タブに表示するアイコン画像など、選択状態で画像の色が変わるような作りにする場合 drawableのフォルダに test_icon.png test_icon_selected.png という二つのイメージファイルを使うとする そして、test_icon.xmlというファイルを作り、ファイルに以下のように設定すれば、選択されたときに表示する画像と、普段表示する画像を定義できる。 <?xml version="1.0" encoding="utf-8"?> <selector xm ...
エミュレータを横画面にする
Ctl + F12
res/layoutでxmlで設定したレイアウトの項目を取得する
レイアウトxmlにidがbackというボタンを作成した場合 Button backButton = (Button)findViewById(R.id.back); というコードで取得できる
Android画面のスクリーンショットをとる
ADB USB Driverを入れてあれば eclipseのDDMSパースペクティブの画面でスクリーンショットをとることが出来ます。 Devicesビューにあるボタンで「Screen Capture」を押せば、画面が開きます。 その画面で「Save」ボタンを押すことでファイルを作成出来ます。
Androidアプリ内でファイルを作成した時に、ファイルを参照するには
Androidアプリ内でファイルを作成した場合 フルパスが /data/data/<パッケージ名>/files/<ファイル名> となります。 これを見るには、 eclipseで DDMSパースペクティブを開く File Explorerを開く パスをたどってファイルを選択する File Explorerの右側のボタンで「Pull a file from the device」をクリック
VMware ゲストOSで USB機器を自動的に接続
VMware Serverなどで、ゲストOSの起動時にUSBドライブを自動接続するには usb.autoConnect.devicex = "path:x/x/x/x autoclean:1"
Redmineを立てたい
Redmineとはプロジェクト管理ツールで、tracなどと同等の物か、それ以上なので 自マシンに入れてみようと思う。 ※本当はすでに何年も前から使っているが、記事として書くため MySQLをインストール 今回はyumで簡単に入れてしまう yum -y install mysql mysql-devel mysql-server mysql_install_db --user=mysql chkconfig mysqld on Rubyをインストール から1.8.7の最新をダウンロード ダウンロー ...
SVNで、trunkからbranchesへ、またはbranchesからtrunkへ切り替える際に間違えて一つ上のディレクトリなどでswしてしまったときの対象法
SVNで、trunkからbranchesへ、またはbranchesからtrunkへ切り替える際に svn sw なんてやったりしますが この時、trunkを抜かしてしまうと、大変なことになります。 もしやってしまったら、慌てずに再度正常なURLでsvn swコマンドを実行します。 もし、ディレクトリが上書きできないというエラーが出たりしたら svn sw --force という感じで強制的に実行することが出来ます。 これで、SVNコマンド自体は正常に終了すると思います。 が、これで終わりません( ...
AndroidからGoogleMapにアクセス
AndroidからGoogleMapにアクセスするには、MapViewクラスを使用する。 // マップビュー作成 MapView mapView = new MapView(this, API_KEY); mapView.setClickable(true); setContentView(mapView); // マップコントローラの操作 MapController mc = mapView.getController(); mc.setCenter(new GeoPoint((int)(35 ...
Subversionのサーバを1.6.*系で立てたい
Subversionのサーバを立てたい。 CentOSのパッケージでは1.4.2とかいう古いものであまり使いたくない。 ということで、Subversionをソースからコンパイルすることにした。 Subversionは1.6系の最新を使う予定。 Apacheは2.2系の最新を使う予定。 berkeley-dbは4.4系の最新を使う予定。 ※Subversionが求める最新が4.4あたりだった気がするので。 ※あと、apacheとsubversionでbdbのバージョンが合わないとうまく動かない と ...
AndroidからGoogleMapにアクセスするための手続き
AndroidからGoogleMapにアクセスするには、Android maps APIという所でサインアップしてキーを取得する必要がある。 このサイトで、サインアップをする。 「My certificate's MD5 fingerprint」という項目に入れる内容は JDKに付属のkeytoolというもので生成する keytool -list -keystore c:\Users\<ユーザアカウント>\.android\debug.keystore 実行すると、以下のように出力さ ...
Androidアプリからネット上にあるサイトを参照するには
WebViewのloadUrlにと書いた場合 外部との通信が必要になるので パーミッションの設定を行います。 AndroidManifest.xmlファイルのmanifestタグに <user-permission android:name="android.permission.INTERNET"></user-permission> を追加する必要がある。
AndroidSKDのエミュレータの言語を日本語にする
settingという項目をクリックして設定画面を開く Language & keyboardを選択 Select localeを選択 日本語を選択 文字入力設定の中文?みたいなののチェックとAndroidキーボードのチェックを外す