UbuntuにRhodeCodeを入れてGitリポジトリを公開する
RhodeCodeというのは、 Githubのような雰囲気のソース共有サーバを構築するオープンソースです。 Githubでやりたい事を、Githubではなく、ローカルで実現したい、といった場合に適していると思います。 リポジトリをフォークしたり、ソースレビューをしたりetc と言うことで、 RhodeCodeをインストールして見ます。 RhodeCodeはPython製なので、Pythonをインストールします。 sudo apt-get install python-dev python-set ...
svnのリポジトリを全部gitに移行する
svnのリポジトリをgitで扱う方法として svn gitというコマンドツールがある 今回はgitをリモートリポジトリにする方法は別途解説するとして このコマンドを使用して、svnリポジトリをgitに移行してみます。 まずは、gitリポジトリをイニシャライズします。 イニシャライズ時に、リモートリポジトリにする前提で移行するので--bareオプションを付けます。 これは、my_prodディレクトリにソースを展開せずに管理情報だけを保持するリポジトリにするオプションです。 git init --b ...
Ubuntu 12でgitoliteを使ってgitリポジトリを公開する
公開リポジトリを作成するまで gitのインストール sudo apt-get install git gitoliteのインストール sudo apt-get install gitolite gitolite用アカウントの作成 sudo adduser --disabled-password gitolite 管理者用として公開鍵を作成 ssh-keygen -t rsa gitoliteアカウントのホームに転送 sudo cp .ssh/id_rsa.pub /home/gitolite/a ...
RVMをセットアップする
Rubyは、リファレンス実装でC言語によるRuby(CRuby)や、Javaでの実装のJRuby、.NETのIronRubyなど、多くの実装があります。 これを一つ一つ環境構築してたら、大変なので RVMというRubyの管理ツールをインストールしてみます。 これで出来る事は Rubyのバージョンを切り替える CRubyからJRubyに切り替える gemのセットを作って切り替える など お手軽に入れるには、Ubuntuなどのユーザ領域にRVMをインストールする ということで、インストールして見ます ...
gitoliteからcloneする
gitoliteからリポジトリをクローンするには Linux系の場合 ssh-keygen -t rsa でキーを作成する id_rsa.pubを適当な名前でコピーする 例)gendosu-ubuntu.pub gitoliteのサーバにsftpなどで送り込んで gitolite-admin/keydirに格納する gitolite-adminリポジトリをコミットして、プッシュ これで、gitoliteへ公開鍵を設定完了 ssh gitolite@サーバ名 とやると、gitoliteがメッセージ ...
ActiveRecordのscopeで作成した条件などをSQLとして出力する
scope :active, where('deleted_at is null') というスコープを設定したとして この条件を含むSQLをコード内で取得したい場合ってありますよね。 SQL書いてでゴニョゴニョしたい場合とか…。 そんな時には Article.active.to_sql としてやれば、 select * from articles where deleted_at is null というSQLが取得出来ます。 参考例 # === タグ class Tag < Act ...