「技術を持っている」と言う事と「技術を使っている」と言う事の違い

エンジニアの世界では
よく、○○の技術を持っている、経験しているから大丈夫だろう、と言う想定の上で採用活動をする。
だけど、技術を持っている、と言うのは、現在進行形ではない場合もあり、その場合は作業者としては使 ...
野良猫と飼い猫(エンジニアの話)

エンジニアの世界での野良猫と飼い猫の話
どちらが幸せなのか?と言うのは人によってそれぞれだとは思うのだけど、
と言う断り書きをしつつ、ちょっとエンジニアを猫という生き物にたとえてみる。
Evernoteが値上げ!今ここでOneNoteと比較してみる

Evernoteが値上げ&無料のベーシック版にさらに制限がつくようだ。
ここで、今一度、自分なりにEvernoteとOneNoteの無料版の比較をしてみたいと思う。
1ノートごとの保存容量
Evernot ...Yahooボックスの無制限プランから移行されたプランがよい

以前、Yahooボックスで無制限プランが存在した頃、加入したのは良いけど色々不具合がたえなく、いくつかファイルも失い、今に至る訳ですが、無制限プランが終了するというタイミングで、プランに加入しているユーザー限定ではありますが、 ...
Yahoo Box ディスクトップアプリが終了か(XP以前のWindowsで使えなくなるそうです)

先ほど、以下のようなメッセージ(本当はアラートだけど、目を疑いすぎてアラートが消えてログ漁った)が出てきた。
Yahooボックス ディスクトップアプリも終了か!!と焦ったものの、XP以前の環境で使えなくなるという事らしい。 ...
OneDriveの容量無制限撤廃について思うこと

以前、Office 365 SoloでOneDriveの容量が無制限に向っている
という内容で紹介したが、日本では正式に対応する(してなかったと思う)前に無制限が撤廃されることになった。すくなくとも、容量追加の申請画面への ...
ベンチャー・中小企業における開発チームのあり方

どうも、GENDOSUです。
今回は今までの経験から、少しだけベンチャー・中小企業における開発チームについて思った事などを書きます。
ベンチャー・中小企業における開発チームで重要な事は
短期間で動くものを ...